今回は都城市のT様邸で、外壁や付帯部分の劣化を調査しました!
「そろそろ塗装の時期かな?」とご相談いただき、しっかりチェックさせていただきました。
◆ コーキングの劣化
外壁のつなぎ目にあるコーキングが、ひび割れたり剥がれたりしていました💦 コーキングは建物の防水にとってとても大事な部分なので、劣化すると雨水が入りやすくなってしまいます。
●対策
今回は、傷んだコーキングを撤去して新しいものを充填する「打ち替え工法」をご提案しました! しっかり補修することで、防水性もアップします✨
◆ 外壁のチョーキング現象
外壁を手で触ると、白い粉がついてしまう状態でした😥
これは「チョーキング現象」といって、塗膜が劣化しているサイン。
防水機能が落ちてしまっている証拠です。
●対策
まずは高圧洗浄で劣化した塗膜をできるだけ落とし、新しい塗料で塗り替えます! そうすることで、外壁の防水性を回復し、キレイな状態が長持ちします🌿
◆ 付帯部の色褪せ・変色
軒天や雨樋、破風板などの付帯部分も、色褪せが進んでいました。
こういった部分は見落としがちですが、劣化すると傷みやすくなってしまいます。
●対策
外壁と一緒に塗装することで、家全体がバランスよくキレイになります✨ さらに、しっかり保護することで長持ちするので、メンテナンスの手間も減らせます!
お住まいのメンテナンス、早めがおすすめです!
外壁や付帯部分の劣化は、気づかないうちに進んでしまうことも、、、
「まだ大丈夫かな?」と思ったら、早めのチェックが安心です✨
お住まいを長持ちさせるためにも、定期的な点検をしてみませんか?
ペイントホームズ都城店では、お客様の予算やニーズに合わせた最適な塗装プランをご提案!
シーリング方法も一緒に考え、納得のいく選択ができるようサポートします💪
都城市を中心に、志布志市、曽於市、えびの市、宮崎市など広範囲で住宅・アパート・商業施設の塗装を承ります。
無料のお見積り・劣化診断・色シミュレーションも対応!
お問い合わせはこちら または 📞0120-928-463 まで😊