2025年4月15日現在、宮崎県都城市の屋根塗装や外壁塗装、防水工事の助成金や補助金。
2025年4月15日現在、都城市の屋根塗装や外壁塗装が対象の住宅リフォーム促進事業があるようです。
住宅リフォーム促進事業
事業概要
物価高騰の影響が長期化するなかで、消費喚起・景気回復策として、住宅リフォーム工事における費用の一部を補助し、市民生活への支援を行います。
対象者
- 都城市内に居住し、住民登録を有する者(申請時または実績報告時)
- 納期の到来している市税等を滞納していない者
- 補助を受けようとする改修工事について、市の他の制度による助成を受けていない者
対象となる住宅
次のすべてを満たす市内の住宅
- 申請者が居住している住宅(工事後の実績報告時までに居住する場合も可)
- 申請者または申請者の2親等以内の親族が所有する住宅
- 住宅用火災警報器設置済みまたは設置予定の住宅
- 令和7年4月1日以降に本事業を一度も申請していない住宅
補助対象工事等
次のすべてを満たす工事
- 市内の登録事業者が施工する工事
- 対象工事経費が20万円以上の工事
- 次に掲げるいずれかに該当する工事
(1)住宅の増改築、修繕又は補修のための工事
(2)屋根、外壁、内壁の塗り替え等の模様替え工事
(3)住宅に付属する設備の設置、修繕補修工事
(4)住宅の外構工事(新築住宅(建築確認申請の検査済証発行日から1年を経過していない住宅)において、敷地内のコンクリート打設、砂利敷き、人工芝の設置、門柱及びフェンスの設置、駐車場の整備等の外構工事を初めて施工する工事を除く。)
(5)住宅への防犯機能の付加又は強化のための工事
(6)単独処理浄化槽(管渠切替のみは除く)、汲み取り式便所からの公共下水道および農業集落排水への切替工事
(7)住宅及びこれに付属する施設の太陽光発電システム及び家庭用蓄電池の設置に関する工事(収益を得る場合(売電等)の製品購入費用は除く)
登録事業者
次のいずれかに該当し、登録事業者届出書を提出した事業者
- 市内に住所及び主たる事業所等(本店・支店)を2年以上有し、継続して事業を実施している事業者
- 市内に主たる事業所等(本店・支店)を有する、いずれかに該当する者
(1)都城市競争入札参加資格業者
(2)都城市小規模修繕契約登録業者
(3)都城市下水道排水設備等指定工事店
(4)都城市水道事業指定給水装置工事事業者
※市では上記に該当する施工事業者の斡旋は行っていません。申請者自身で施工業者を選択ください。
補助率・補助限度額
補助率:補助対象工事費の10%(千円未満切捨)
補助限度額:10万円
申請回数
補助対象住宅等につき1回限り
※令和6年度以前に補助金の交付を受けた人も申請できます
申請期間
補助金等交付申請書
申請締切:令和8年1月30日(金曜日) ※消印有効
なお、事業着手の45日前までに申請が必要です。
補助金等実績報告書
提出締切:事業終了後一ヶ月以内又は令和8年3月6日(金曜日)までのいずれか早い時期 ※必着
補助金の申請の流れ、注意事項など、詳しくはこちら都城市ホームページでご確認ください。
ペイントホームズ都城店では、屋根塗装、外壁塗装の塗替え工事はもちろんのこと、補助金申請のサポートもいたします。
塗装工事の件でお困りのこと、質問等ございましたらお気軽にお問合せ下さい。
フリーダイヤル:0120-928-463
また、ペイントホームズの外壁塗装キャンペーンも実施中です。この機会にご利用ください。
----------------------
【都城市 過去の外壁塗装助成金情報】
【2025年2月】都城市の外壁塗装助成金・補助金
2025年2月10日現在、宮城県都城市の屋根塗装や外壁塗装、防水工事の助成金や補助金の情報です。
宮城県都城市の令和6年度の外壁塗装や屋根塗装、防水工事を対象とした助成金・補助金は受付を終了しております。
今後も都城市の皆様にお得な、屋根塗装、外壁塗装等の助成金・補助金の情報をお知らせしていきます。
なお、ペイントホームズ都城店では屋根塗装、外壁塗装をご検討中の皆様に、お得なキャンペーンを各種ご用意しております。
劣化診断、お見積りは無料となっておりますので、どうぞお気軽にお問合せ下さい。