先日は、都城市にお住いのM様邸にて外壁塗装に入る前の「鉄部ケレン作業」を行いました!
🔍 現地調査で見つかった“サビ”
今回の現場は築17年の住宅。
雨戸やシャッターボックス、階段手すりといった鉄部にサビが広がっている状態でした。
放っておくと腐食が進んで、穴が開いたり、パーツの交換が必要になってしまう可能性も…。
「塗装だけでいけるか、それとも補修が必要か?」
慎重にチェックしたうえで、“塗装による保護”で対応可能と判断しました。
🧰 ケレン作業の工程
塗装の前に最も大切なのがこの「ケレン」。
簡単にいうと、サビ落とし&表面の目荒らし(塗料の密着をよくするための下処理)のことです。
↑シャッターボックス ケレン様子
↑外階段手すり ケレン様子
サビや汚れを金属用ブラシやサンドペーパーで除去
サビの浮きがひどい箇所は、電動工具(サンダー)で念入りに削る
表面を滑らかに整えたら、エポキシ系のサビ止め塗料を塗布
この下処理をサボってしまうと、どんなに良い塗料を使ってもすぐに剥がれてしまうんです。
🖌️ 仕上がりのイメージに期待!
今回のお宅では、塗装仕上げにマットなダークグレーを採用予定。
鉄部と外壁のカラーをトーンで合わせて、引き締まった統一感のある外観を目指します✨
✅ まとめ
鉄部は、目立たないようでいて家の印象を左右するパーツです。
そして、サビの処理をしっかりするかどうかで、塗装の持ちも大きく変わってきます!
ペイントホームズ都城店では、表面だけでなく下地から丁寧に仕上げることを大切にしています。
鉄部のサビが気になる方も、お気軽にご相談ください😊
ペイントホームズ都城店では、お客様の予算やニーズに合わせた最適な塗装プランをご提案!
都城市を中心に、
戸建て住宅やアパート、店舗、工場など、あらゆる建物の塗装工事を手掛けています。
お住まいに関するお悩みやメンテナンスのご相談は、どんなことでもお気軽にご相談ください!
無料のお見積り・劣化診断・カラーシミュレーションもご活用いただけます!
お問い合わせは電話番号:050-5530-6053まで。
都城市の外壁塗装・屋根塗装はこちら
都城市を中心に、
戸建て住宅やアパート、店舗、工場など、あらゆる建物の塗装工事を手掛けています。
お住まいに関するお悩みやメンテナンスのご相談は、どんなことでもお気軽にご相談ください!
無料のお見積り・劣化診断・カラーシミュレーションもご活用いただけます!
お問い合わせは電話番号:050-5530-6053まで。
都城市の外壁塗装・屋根塗装はこちら